父の日 英語でラブレター❤
こんにちは
きりんホーム堀井です
父の日サプライズ
英語でお父さんへラブレター書いてみよう!
ということで
英語の先生に教えてもらいながら
一生懸命書いています!
【UR♯1】
こちらの意味は…
↓
『You are No.1』という意味になるそうです
素敵なラブレターでした(#^^#)
父の日 感謝の気持ちを込めて キッズシェフ誕生!
こんにちは
きりんホーム堀井です
父の日
子供たちがシェフに変身!!
いつも頑張っているお父さんのために
一流のシェフに直接お料理を教わりました
キッズシェフみんな真剣です
おやおや…?
ピザで顔を作ってる子を発見!
『顔作ってるの?』
『うん!』
『誰の顔?』
『お母さん!!』
お父さんの顔じゃないんかーい!!! Σ(゚Д゚)
そんなこともありましたが
キッズシェフが作ったお料理を
最後は家族みんなでおいしそうに食べていました
漆喰の空間で食事体験!
こんにちは
きりんホーム堀井です
だいぶ暖かくなりまして
もくもく村はお花がたくさん咲いています🌸
ゴールデンウイーク最初のイベント!
キッチンイベントでは漆喰の空間でお食事を体験して頂き
実際の生活イメージができたと思います。
シェフのお料理とてもおいしそうで、
お腹がグーグーなっていました(;^_^A
自然素材について
こちらをクリック!!!
↓ ↓ ↓
https://www.kirinhome.co.jp/sozai/
クリスマスプレゼントをくれるあの人が…もくもく村に!?
こんにちは!
きりんホーム堀井です
実はサンタクロースが乗ったソリを引くトナカイに名前と性格があること知っていますか?
ダッシャー…猪突猛進
ダンサー…踊り手
プランサー…踊り跳ねるくらい元気
ヴィクセン…街の中で一番セクシーな子
コメット…トナカイの中で一番俊足
キューピット…愛を振りまく恋の神
ドンナー…大きな足音で勇猛に突き進む
ブリッツェン…稲妻ののごとく疾走
ルドルフ…赤い鼻のトナカイ
そんな個性あるトナカイさんが引くソリで来てくれたのか
もくもく村にサンタクロースが来ました🎅!
12/19にもくもく村にサンタクロースが来ます
英語で話しかけてみてくださいね✨
そしていい子にはサンタさんから一足早くプレゼントがもらえるかも♪
クリスマス飾り🎄
こんにちは!
きりんホーム堀井です
もうすぐクリスマスですね!
クリスマスの飾り付けしましたか?
もくもく村のクリスマス雰囲気を楽しんでください(^^♪
新築完成見学会 木更津市
こんにちは
きりんホーム堀井です
7月10日と7月11日木更津市で新築完成見学会を行いました。
2階に上がると・・・
なんと!
解放感あるリビング!
とても素敵でした
次回の新築見学会もお楽しみに♪
ゴールデンウイーク
こんにちは
きりんホーム堀井です
緊急事態宣言とまん延防止にとなかなか気が抜けないGWでした
また、木材の値上が深刻化しておりまして急遽、建築をお急ぎの方を優先させて頂き見学会を致しました。
お問い合わせ頂いた皆様
ご見学の案内ができず申し訳ございませんでした。
猫のモーちゃんもGWは真剣に見学をしているお客様のお出迎えをしてくれました
家を建てることは大きな決断であり、大きな買い物です。
漆喰の良さ、天然素材の良さ
知っていただきたいです!
スタッフ一同これからも真剣にご案内して参ります!
G・Wイベント開催
こんにちは。きりんホームの夏衣です。
今年もGWはイベント開催いたします。
今回はもくもく村に初お目見えの
【ドックラン】。
人にやさしいだけではだめ。これからは
愛ペットにも無添加生活。
おススメいたします。
仕事の合間でスタッフ総出で
特製の【ドックラン】を作ってみました(^_-)-☆
是非 お試しあれ。
5月5日は もくもく村で建築したオーナー様も
来場予定。 家づくりの先輩たちに
直接 無添加暮らしのよいところ。
漆喰のいいところを聞いてみてくださいね。
見学会🏠開催決定!!!
こんにちは。キリンホームの夏衣です。
次の見学会の開催が決定!!!
毎回 予定数をオーバーするお申込みに
感謝♪感謝♪
今回は袖ヶ浦市です。
20代に入ったばかりの若いお施主様のお家。
土地案内の日に話してくれた
奥様の『絵本に出てくるような🏠が欲しいんです』
(語ると長いので(笑)このくらいで・・・)
そんな ステキなご夫婦の家が完成しました。
本当によくできていて いまお家を検討の方。
将来お家を建てたい方。必見です(笑)
ご連絡は キリンホームの夏衣まで...📞
お家(うち)のお打(うち)合せのおともに🍰
こんにちは。キリンホームの夏衣です。
花粉スゴイですね(@_@) 皆様ご無事でしょうか??
最近は庭からお外を見ると 上空を何やらたくさんの黄色い何かが・・・
〈モワァ~〉と〈ホワッ~〉上がるでは!!
これが!!花粉の飛散(-_-メ)
ウェザーニュースの写真で見た光景(笑)
夏衣も毎日 目のかゆさと涙と戦っております(笑)
さてさて本題にもどり 最近もくもく村では お家のお打合せに
(おうちのおうちあわせ)
(なんだか楽しくなるリズムですね)
毎回 プロ級のケーキがお茶と共に出たりします(^^♪
この日は【抹茶のシフォンケーキ】です。
実は今度袖ケ浦市にお建てになる
H様の奥様が毎回ご持参してくださります。
お会いした時からケーキを焼くのが上手とは伺っておりましたが
ほんとにお上手(*’ω’*)
けっこう毎回お楽しみな藤井です。
新築のH様邸が完成後にはもしかしたら
おいしい【ケーキ屋さん】をやるかもです。
新築工事 楽しみですね。

- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 6月 | ||||||
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |