【注文住宅で暮らす魅力とメリット5選】 千葉県木更津市きりんホームの家づくり

2024.4.15/月

注文住宅の魅力は多岐にわたりますが、その中でも特に魅力的な点を挙げるとすれば、自由度の高さが挙げられます。

IMG_3663

注文住宅の魅力やメリットはさまざまですが、以下にさらに細かく詳細を述べます。

1.完全なカスタマイズ性
間取り、外観デザイン、内装素材、設備など、すべてを自分の好みやニーズに合わせて選択できます。
好きなスタイルや特定の機能を取り入れることで、自分だけの理想の住まいを実現できます。

2.高性能な建材と設備
最新の断熱材や耐震構造、高効率のエネルギー設備を採用することで、快適で経済的な暮らしを実現できます。
長期的な視点で考えると、エネルギーコストやメンテナンス費用を節約できるため、経済的なメリットがあります。

3.地域環境への配慮
地域の気候や風土に合わせたデザインや工法を採用することで、自然災害や気候の影響を受けにくい住宅を建てることができます。
地域社会と調和した暮らしを実現しやすくなります。

4.将来の変化に対応
家族構成やライフスタイルの変化に柔軟に対応できるため、将来的なニーズに合わせて住宅をリフォームや増改築することができます。
長く安心して暮らすための準備ができます。

5.満足感と安心感
自分たちがデザインした家に住むことで、愛着が湧きやすく、満足度が高い生活が送れます。
新築の家ならではの快適さや清潔感も、暮らしにポジティブな影響を与えます。

これらの細かなメリットが注文住宅を選ぶ理由の一部です。自分らしい暮らしを実現するために、注文住宅が適した選択肢となるでしょう。

DSC_3257

注文住宅では、自分の好みやライフスタイルに合わせて家をデザインできます。
間取りや外観、内装、設備など、細かい部分まで自分らしい理想の暮らしを形にすることができます。

また、注文住宅は最新の建材や設備を活用することができるため、快適性や耐久性に優れています。
断熱性能や耐震性能の向上、省エネ設備の導入など、住宅の性能面でも高水準の満足度を得ることができます。

さらに、地域環境に配慮した住まいづくりが可能です。
地域の気候や風土に合ったデザインや工法を採用することで、自然災害への対策や環境への配慮を実現できます。

注文住宅には将来の変化に柔軟に対応できる利点もあります。
家族構成やライフスタイルの変化に合わせて、リフォームや増改築を行うことができるため、長く安心して暮らすことができます。

そして、自分たちが関わった家に住むことで得られる満足感や安心感も大きな魅力です。
愛着が湧きやすく、心地よい暮らしを楽しむことができます。
自分たちのライフスタイルやニーズに合わせて、理想の住まいを実現するために、注文住宅は魅力的な選択肢となります。

詳しいお話は是非とも弊社に直接お越しください。

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様と, お客様の家づくり, 無添加住宅  

【漆喰を活かした家の特徴5選】 千葉県木更津市きりんホームの家づくり

2024.3.19/火

漆喰を活かした家の特徴は、その独特な美しさと機能性にあります。

DSC_0332 (1)

漆喰は、石灰やセメントなどの素材を主成分とし、水と混合して壁や天井に塗ることができる建築材料です。

漆喰を使った家の主な特徴を詳しく説明します。

1.自然な美しさ

漆喰は天然素材であり、石灰やセメントといった成分からなるため、自然な風合いや質感を持っています。

そのため、漆喰を使った壁や天井は、独特の温かみや落ち着きを与えます。

2.通気性と湿度調整

漆喰は通気性が高く、壁や天井に水蒸気を通しやすい特性があります。これにより、室内の湿度を調整しやすく、快適な居住環境を保つことができます。

特に、湿度の高い地域や季節において、漆喰の壁は湿気を吸収し、室内の空気を清潔で快適な状態に保ちます。

3.断熱性と防火性

漆喰は断熱性に優れています。厚みのある漆喰の壁は、外部からの熱や冷気を遮断し、室内の温度を一定に保つ効果があります。

これにより、冷暖房の負荷を軽減し、エネルギー効率を向上させることができます。

また、耐火性に優れており、火災の際に火の勢いを抑える役割を果たします。

漆喰の壁や天井は、炎が接触しても燃え広がりにくいため、火災の拡大を防ぐことができます。この特性は、家の安全性を高める上で重要です。

4.耐久性とメンテナンスの容易性

漆喰は耐久性が高く、長期間にわたって美しい状態を保つことができます。

また、汚れやカビなどが付着した場合でも、水洗いや塗り直しによって比較的容易にメンテナンスすることができます。

5.環境への配慮

漆喰は自然素材であり、製造過程や廃棄時においても環境への負荷が少ないため、エコフレンドリーな建材として注目されています。

また、漆喰を使った家は、室内の空気品質を改善し、健康的な居住環境を提供することができます。

これらの特徴からも分かるように、漆喰を使った家は美しさと機能性を兼ね備えた魅力的な住宅と言えます。

神奈川県 U様邸 (52) (1)

 

以上が漆喰を活かした家の特徴に関する内容です。

詳しいお話は是非とも弊社に直接お越しください。

 

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様と, お客様の家づくり, 無添加住宅  

【インテリアコーディネーターの家づくり ”キッチン編” 】推し7選+おまけ♪ 千葉県木更津市 きりんホームの家づくり

2024.3.8/金

【インテリアコーディネーターの私のお家づくり】

 

 

 

”キッチン編”

 

子育てママ&主婦にとってキッチンってもちろん大事

使い勝手に加えお手入れのしやすを考えると最後は

「タカラさんのホーロー」にすることにしました。

 

ホーローは、とても丈夫な上、洗剤なしの「お水」でさっとひと吹きで

いつまでも美しさが続きます。

 

ショールームで楽しくチョイスしました。

その結果をご参考にしていただきたいと思います。

 

 

 

 

 

推し Ⅰ

『 タッチレス水栓 』

 

レバーの上げ下ろしをしないので水栓の掃除が減る。

手がふさがってる中ですぐ水が使えて便利。

特に魚を捌く時に、両手が汚れていてもセンサーで血を洗い流せて楽だった。

 

(デメリット)

センサーの感度がいいので、流すつもりなくても流れる。

パスタの水切りで、センサーが動き水がかかることも…

 

 

 推し Ⅱ

『 深型食洗機 』

 

鍋、まな板を高さ気にせず入れられる。

標準サイズをマンションで使ってたけど、鍋を入れると食器が入らなかったり

食洗機の天板を擦ったりしていたので深型は気にせず入れられるのは便利。

 

S__14426130

 

  推し Ⅲ

『人大シンク・ワークトップ』

 

汚れが付きやすい・お手入れが繊細のデメリットはあるけど、

とにかく可愛い。これだけで気分上がります。

水垢汚れが気にならないのは、掃除しなきゃなーのプレッシャーが減るので

気持ちに余裕が出ます。

ケチャップ等汚れが付着しやすい物はすぐ洗い流す等

気をつければ今のところ大丈夫。

我が家は「軟水器」も設置しているので汚れが付きにくいこともプラスかもしれません!

 

7EF665F7-4A46-468D-9F9A-D73D8B2BC20C

 

わが子4歳もお手伝いをしてくれるようになりました♪

 

  推し Ⅳ

『家事楽シンク』

 

 

水切り等シンクの上に乗せるのが抵抗あっても

段差のプレート上で水切りが出来るので衛生的。

魚を捌く時も、シンク内で捌けるのでワークトップが汚れなくて良い。

 

 

 

 よく考えてⅠ

『レンジフード』
オプションの四角いタイプはカッコイイ。

これだけで空間がオシャレ。

★無くても良かったかな?

 

 

 

 よく考えてⅡ

『足元スライド収納』
収納が増える分、各収納の高さが低くなるので入れたいものが

入れられないデメリットがある。

新居で収納が増えているから、使いきれていないので、

ここで収納増やさなくて良かったかもしれない。

 

 

 

よく考えてⅢ

『見落とさないで高さ!!!』

 

8043A8BA-6571-49D6-8094-5F30AE508DEF

ショールームで見落としていた点が

ワークトップの高さは洗い物と食材を切る所しか気にしていなかったですが、

ガスコンロは五徳の高さが加わり、調理する時に高く感じます。

家事楽シンクはシンクが浅い?(未確認)ので、

ワークトップは85cmでも良かったかなぁと思いました。

今までIHだったので、よりそう感じるのかもしれませんが・・・

 

 

 

以上ご参考になればと思います^^/

 

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: オーナー様, 無添加住宅, 風水で建てる家  タグ:, , , , , , , , , , , , , , , , , , ,

【30代インテリアコーディネーターが建てた家】やって良かったこと 究極3選!! 千葉県無添加の家 きりんホームの家づくり

2024.2.27/火

30代インテリアコーディネーター

でもあり一児の母であるH様の家づくりは知識の宝石箱★

 

もちろん予算もあるので費用対効果を吟味しながら打合せを重ねました。

 

 

ただ、ここは「風水設計」とコンビネーションも重要視し

素敵なコラボレーション設計がが生まれました!

 

 

無添加の家×風水設計

は実際に住まわれてどうっだった

 

自分の家を建てて「良かったこと」

を厳選して3つをご紹介いたします‼

 

 

 

1. 家事やらなくちゃのプレッシャーが減り隙間時間を友好的に使える

 

 ” 家事室 ”

 

 

家事室 (1)

 

家事室⇔脱衣場⇔洗面⇔

と導線に無駄が全くないので家事がしやすいです。

隣接しているのであちこち持ち込みことを必要とせず

家族が込み入ることがありません。

扉をつけなかったのことも正解!

 

家事のハードルがが減るので心にゆとりが持てます。

同じ空間なので面倒くさくないのもありがたいです。

 リラックスする空間に洗濯がないので

「やらなきゃ」のストレスがないんです。

 

 

 

 

2. 寿命を気にしなくてよい!雨にもぬれない!

 ” 1.5帖のポーチ物置 ”

 

S__15400969

 

これはなかなかレアなおすすめアイディアですよ!

寿命を気にしなくてよい外物置♪

外物置より耐久性がある。というか錆びない、ほぼ一生ものの物置です。

雨の日でもぬれずに取りに行ける

玄関回りが広がらなくていつも玄関スッキリ

防災グッズ、子供の外回りのグッズ、ゴルフ、掃除道具などなど

とてつもなく重宝しています。

 

 

 

 

3. 土間でない“シューズ&コート掛け”

 

S__15409178

 

床をフローリングにしたことで、物の出し入れをする際に

履き替えないですむのは意外と楽!

出し入れの手間が減ることで、”シューズクローゼット”の使い方より

”ウォークインクローゼット”のように色んな物の収納がしやすく感じる。

 

靴の汚れが落ちるかもと心配してたけど、

玄関にいったん置くからか気にならない。

 

傘やカッパは玄関ポーチか玄関横倉庫に置くから床がタイルである必要が無い。

自転車、ベビーカーは収納できない。濡れている物の収納場所が別で必要

なので私のように外物置お家型の方におすすめです!

 

 

みなさんもやって良かった!のお家づくりを楽しめますように!

 

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様と, お客様の家づくり, オーナー様, 無添加住宅, 風水で建てる家  タグ:, , , , , , , , , ,

【心地よい暮らしができる 9つの特徴】 千葉県木更津市きりんホームの家づくり

2024.2.15/木

心地よく暮らすためには、機能性はもちろんのこと、過ごしやすい空気や十分な自然光などのバランスを維持することが重要です。

堀井様邸3 (1)

下記が心地よい暮らしができるポイントになります。

・機能的で整理整頓された空間
心地よい暮らしは、使いやすく整理された空間から生まれます。
必要なものが手の届く場所にあり、物理的な整頓が行われていることが重要です。

・自然光と良好な照明
明るい照明や十分な自然光が取り入れられた空間は、気分を明るくし、活力を与えます。
調光可能な照明があると、様々なシーンに合わせて調整できます。

・快適な温度と通気性
心地よい温度と良好な通気性は、快適な生活環境の鍵です。
効果的な断熱材や良好な換気設備を導入して、一年中快適な温度を保ちましょう。

・無添加の使用
無添加素材を使用することで、心地よさを演出できます。
ぜんそくやアトピーなどにも効果的です。

・個人の好みに合ったデザイン
心地よい暮らしは、個人の好みやライフスタイルに合ったデザインで形成されます。
自分らしいスタイルや趣味を取り入れ、居心地の良い空間を作り上げましょう。

・リラックスできるエリア
家にはリラックスできるスペースが重要です。
快適なソファや座席、静かな読書スペースなど、自分がくつろげるエリアを確保しましょう。

・風水設計を用いた家づくり
風水設計で良いエネルギーを導く良い流れを作ります。
この良いエネルギーに充満された家は、住んでいる人に最高の人生を約束してくれます。

・人とのコミュニケーションを促進
心地よい暮らしは、家族や友人との良好な関係からも生まれます。
コミュニケーションを促進する共有スペースやアクティビティスペースを設けることが重要です。

・緑と自然の取り入れ
室内に観葉植物や自然の要素を取り入れることで、心地よい自然の雰囲気を醸し出せます。
これがリラックス感を高め、居住環境を豊かにします。

八千代市 H様邸 (104)

以上が心地よい暮らしができる特徴に関する内容です。

詳しいお話は是非とも弊社に直接お越しください。

 

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様と, お客様の家づくり, 無添加住宅, 風水で建てる家  

【健康的に暮らせる家の7つの特徴】千葉県君津市きりんホームの家づくり

2024.1.28/日

健康的に暮らせる家を作るためには、良好な室内空気、十分な自然光、適切な温度と湿度を維持することが重要です。

また、適度な運動スペースやリラックスできる場所も考慮しましょう。

我孫子市 I様邸 (24)

そのためには、風水や無添加の素材を最大限に活かした家に住むといいです。

下記にて、健康的に暮らせる家の特徴を7点まとめました。

1.良好な室内空気
適切な換気設備や空気清浄機を導入し、化学物質や有害な物質から室内を守ります。

2.自然光と調光機能
多くの自然光を取り入れ、人工照明も柔らかく調整可能なものを使用して、健康的な照明環境を確保します。

3.適切な温度と湿度管理
快適な室温と湿度を維持し、適切な断熱材や通気性のある素材を使用してエネルギー効率を高めます。

4.健康的な食事のためのキッチン
健康的な食事を作るための機能的で清潔なキッチンスペースを確保し、有機食材や持続可能な食習慣をサポートします。

5.運動スペースとリラックスエリア
運動やリラックスのためのスペースを設け、心身の健康促進に寄与します。

6.緑化と自然素材の使用
室内に植物を配置し、自然素材を使用することで、環境との調和を図ります。

7.静かで安らげる環境
騒音を遮断し、静かでリラックスできる環境を作ります。

これらの特徴を考慮することで、健康的で快適な生活空間を構築できます。

IMG_2660

また、無添加住宅はこの環境を再現性高く作ることができます。

安全で快適な家が、子供たちの健やかな成長をサポートします。

以上が健康的に暮らせる家に関する内容です。

詳しいお話は是非とも弊社に直接お越しください。

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様と, お客様の家づくり, 無添加住宅  

子育てしやすい家の3つの特徴

2024.1.14/日

本日の内容は、子育てしやすい家の3つの特徴です。

子育てしやすい家には様々な特徴があります。

IMG_3286

これらの特徴は、子供たちが安全で快適に成長し、親も子育てを心地よく行えるような環境を提供します。

1つ目に挙げられるのは、「安全性」です。

子供が怪我をしにくいように、階段や窓には安全手すりやガードが設けられ、尖った角や突起物がないように工夫されていることが重要です。

また、火災や地震などの災害に備えた安全対策も考慮されていると安心です。

次に2つ目は、「広々とした居住空間」が挙げられます。

子供たちが思い切り遊べるスペースが確保されていると良いですし、家族が一緒に過ごすリビングやダイニングなどの共有スペースも広めであると良いでしょう。

これにより、家族がコミュニケーションをとりやすくなります。

親の視線が届く配置も重要です。

子供が遊んでいる場所や寝室が、親の目が届く位置にあると、子供たちの安全を守りながら子育てがしやすくなります。

オープンなキッチンやリビングがこのポイントをサポートします。

収納スペースの確保も重要な特徴です。

子供のおもちゃや衣類、学用品などがたくさんあるため、十分な収納スペースがあると整理整頓がしやすくなります。

これは家がいつも片付いている状態を保つのに役立ちます。

子供向けの遊びスペースがあると、室内で安全に遊ぶことができます。

これには、室内の遊び場や庭が含まれます。

安全で楽しい遊び場があることで、子供たちは創造的に遊び、親も安心して見守ることができます。

日当たりと通風も考慮すべきポイントです。

良い日当たりや通風を確保することで、健康的な環境が整います。

これは子供たちの成長にとってもプラスに働きます。

そして、最後に3つ目は「近隣環境」も子育てに影響します。

学校や公園、医療機関などが近くにあると、子供たちの様々なニーズに迅速に対応しやすくなります。

また、安全な住環境も考慮されるべきです。

これらの特徴が組み合わさった家は、子育てにおいて理想的な環境を提供し、親子の絆を深める場となります。

IMG_2620

安全で快適な家が、子供たちの健やかな成長をサポートします。

以上が子育てしやすい家の3つの特徴です。

詳しいお話は是非とも弊社に直接お越しください。

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様と, お客様の家づくり, 無添加住宅  

家族団欒で暮らしやすいお家の7つの特徴

2023.12.22/金

本日の内容は、家族団欒で暮らしやすいお家に関する7つの特徴です。

君津市 N様邸 (31)

家族が暮らしやすい家を構築するためには、様々な要素が組み合わさります。

これらの要素は、快適な生活環境や家族のニーズに合わせた配慮が必要です。

 

1.機能的なレイアウトと動線
家族が暮らしやすい家の基本は、機能的で使い勝手の良いレイアウトと動線です。

各部屋が効率的に配置され、家族の日常活動に合った使いやすさが考慮されていることが重要です。

リビングやキッチンがつながり、同時に複数の活動が行えるような工夫がされていると良いでしょう。

2.十分な収納スペース
家族が快適に過ごすためには、物の整理整頓ができる十分な収納スペースが必要です。

各部屋に適切な収納が設けられ、家の中がスッキリと片付いていることは、ストレスの軽減や日常生活の円滑な運営に寄与します。

3.明るく開放的なデザイン
家族が快適にくつろげるためには、明るく開放的なデザインが有効です。

大きな窓や明るい色の壁、天井の高い空間などが、室内を明るくし、気持ちの良い雰囲気を醸し出します。

これは、家族がリラックスできる空間を提供し、コミュニケーションを促進します。

4.子ども向けの安全対策
小さな子どものいる家庭では、安全が最優先です。

階段や手すりの設置、尖った家具やコンセントのカバーなど、子どもたちが安心して遊び、成長できるような環境が整っていることが大切です。

5.マルチファンクショナルなスペース
家族が様々な活動を行うために、マルチファンクショナルなスペースがあると便利です。

書斎やワークスペース、子どもたちが遊ぶスペースなど、活動に応じて使い分けることができる場所があると良いでしょう。

6.快適な寝室とプライベートスペース
家族が十分な休息を得るためには、快適な寝室とプライベートスペースが重要です。

各メンバーが自分の時間を過ごせるような配慮がされていると、家族全体の健康と幸福感につながります。

7.良好な屋外空間
庭やバルコニーなどの屋外空間があると、家族は自然に触れ合ったり、アウトドア活動を楽しむことができます。

これは、家族がリフレッシュし、コミュニケーションを深める場となります。

また、これらのスペースが快適で使い勝手が良いと、家族が外での時間をより楽しむことができます。

IMG_2738

以上が家族団欒で暮らしやすいお家に関する7つの特徴です。

詳しいお話は是非とも弊社に直接お越しください。

 

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様の家づくり, 無添加住宅, 風水で建てる家  

【やって良かったこと、こうしたら良かったアイディアワークイベント】千葉県君津市きりんホームの家づくりショップ

2023.11.28/火

無添加な家で

無添加レストランを体験いただきながら

オーナー様のお話をお聞きできる!

 

そんなワークショップを開催いたしました。

 

お家を建てて3年目のオーナー様、お家を建てて5年目のオーナー様

からの家づくり体験談は

 

ご参加者様も たくさんのうんうん のうなずきの会でした~

 

97BDB3B0-AD60-4EA9-AA18-80D7BE59EA6E

 

 

ワークショップにご参加のS様は

「小上がりの畳コーナーが憧れなんです!

子供のおもちゃを置く場所をしっかり確保して

リビングはスッキリとさせたい!そんなイメージをお持ちでした。

 

実際に小上がり畳を採用されたH様からは

この小上がり畳”はやって良かった!

もうすぐ3歳になる次男と5歳の長男には

「おもちゃはここから持ち出しちゃダメよ」って伝えいています。

しっかりと守ってくれて助かっています。

両親や友人、子供たちのお泊り会も大活躍です。

 

DSC_0438

 

ただこうしたら良かった!ことは、

この収納棚の高さをもう10センチ高くしたら良かったかなぁー(;’∀’)

眠るとき足が入り込むでよかったんですが、寝返りを打つとあたっちゃうんですよ。

収納はあって良かったけれどあと10センチあげたら良かったと感じています!

 

 

 

 

やって良かったことに小上がり畳に固定窓を入れたことです。

中が見通せて子供の様子が見える

でも止まってもらうときは手前のロールカーテンを引けば大丈夫。

 

DSC_0354

 

 

ロフトはやっぱり暑かった(;’∀’)

エアコンをつけておけばよかった

            ↓ ↓ ↓

77D5C4E7-8D59-4CC0-A2C8-552F91E921F6

 

夏場は温かい空気が上にいくのでこれだけ広くて活用できるロフトには

エアコンをつけた方が良かった。後工事で知り合いの電気屋さんにお願いしたら

設計上後づけが大変で苦労をかけちゃいました(;^ω^)

 

 

 

 

ご参加のT様からは

持病とか良くなったことはありますか?」のご質問が飛び出し

 

H様よりお答えいただきました。

「 私一中花粉症のアレルギーがあって『杉にヒノキにブタクサ」も持ってるしほぼ一年ダメなんですよ

なのでのどもイガイガしていて咳払いが癖になるほどのどに詰まっていてタンがからんでたんです。

アパートの時はそれが多かったのとハウスダストも持っていたので・・・」

 

 

アパートの時はとにかく毎日のように掃除をしないとホコリが落ちた後くしゃみが

止まらないだったんですけど

今の家はそもそもホコリの塊を基本見たことが無い

唯一洗濯機、乾燥機、トイレの裏とか電化製品の裏とかだったら見るんですけど

じゃなければ基本見ないのでまずハウスダストのくしゃみは一切なくなりました。

 

とのかく花粉症も!

どうしても外に行って戻ってくれば持っちきちゃうのでくしゃみも出るし鼻ぐすぐス出しなんですけれど

外に出ない日が一日二日続けば元に戻る。

 

 

 

と、いうことで

H様宅訪問が決定!?

H様も快く受け入れてくださって興味ある方とH様宅ツアーとなりそうです^^!!!

 

H様、ありがとうございます!

 

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

カテゴリー: お客様と, お客様の家づくり, オーナー様, 無添加住宅  タグ:, , , , , , , , , , , , , , , ,

【抜け感デザイン住宅】黒のアクセントを漆喰の白い壁がひきたたせます!千葉県木更津市 無添加な家×風水設計きりんホームの家づくり

2023.11.24/金

半年ほど前に完成お引渡しをさせていただきましたH様邸です。
見学会を見逃してしまった方へ一部をご紹介いたします^^!

堀井邸1

壁掛けTVとシンメトリーに配置したガラスは「抜け感」を重要視をしたご夫婦様の
抜け感ポイントです。

 

右側はお子様のスタディーコーナーの窓!

キッチンに立つママにしっかりアピールできるポイントですね!

 

左側の空間は、ご主人様ルームからの抜け感ポイント!

奥様はご主人様をチェック!?

ご主人様のご趣味は“トランペット”

トランペットを吹くお姿が覗き見ちゃえたります♪

 

TVの下にくぼんだ棚は”ニッチ”

このへこみは、反対側の凸になっていてご主人様ルームのベンチにも

なっているんですよ!

 

 

リビングダイニングの空間です。

堀井邸2

 

実は、中間にある漆喰の白い壁は、強度上必要な筋交いが入っています。

抜け感を出すために上下に空間を設け解放感を増すような作りにいたしました。

 

手前がフラットな天井約2.6m 奥側が約4.5mの吹き抜けとなっているため

落ち着く空間と開放的な空間とが混在しお互いが引き立てあっています。

 

吹き抜け空間からはパワーの源、朝日がさんさんと降り注ぎます!

なんと朝の6時から光が差し込む最強の照明!?

一日電気をつけることがない究極の省エネ住宅ですね!

自然と共に暮らす。自然の恩恵を十二分に取り入れた家づくりは

住まう方を心地よくさせてくれる自然の摂理ですね。

 

堀井様邸6

 

 

 

奥様憧れのペニンシュラーキッチン

リビングインテリアになるペニンシュラーの素敵に住まう鍵は「収納」です!

当然、キッチンにはモノが集まりますのでスッキリとモデルルームのようなご生活をする場合

収納が欠かせない要素となりますのでご注意が必要ですね。

 

 

 

堀井様邸3

 

きりんホームの内装に使われている「漆喰壁」は匂う移りがしない!油汚れがつかない!?究極の技が備わっています。

アイランドキッチン、ペニンシュラーキッチンにはおすすめの壁材とも言えます!

 

埋め込み型ダウンライトの照明とペンダント照明がバランスよく機能的でおしゃれ感も抜群ですね。

 

 

こちらの角度からは奥様ルームのデスクが見えています。

帰宅をしたらまずバックを置きたい!がここです。

携帯電話を充電して。郵便物を仮置きして、子供関係の書類もまとめておけます!

そして一番!?してほしいのは「お化粧」です。

 

洗面所でお化粧をされる方が多いと思いますが

この奥様ルームは自然光たっぷりに降り注がれていてとてもが気持ちが良く

お化粧をしながら家事をしながらチョットつまみぐい?をしながら

朝のみ自宅もさっさっさです♪

 

堀井様邸7

 

そんな快適な一日一日が

人の身体をグングン元気にしてくれます!!

 

素敵な人生を

温かい家族のお時間をきりんホームの家で実現さてください。

 

 

お問い合わせは

きりんホームホームページ↓ ↓ ↓

https://www.kirinhome.co.jp/

もくもく村ホームページ↓ ↓ ↓

https://www.mokumoku-mura.com/

 

 

フリーダイヤル

0120-512-515

 

カテゴリー: 無添加住宅, 風水で建てる家  タグ:, , , , , , , , , ,
アーカイブ
2024年4月
« 3月    
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
2930  
スタッフブログ更新中♪

千葉県で無添加住宅を建てるきりんホームのスタッフブログ きりんホームが教える優しい無添加住宅づくり

一覧を見る
  • きりんホームの施工現場から
  • チームきりん スタッフブログ
電話でのお問い合わせ 0120-512-515
ご相談・お問い合わせ