うさちゃん またも脱走ーーー!?
うさちゃん 話・・・
うさちゃん 日々がんばっております
コツコツと
コツコツと・・・
どんどん深く
あぁー^^; またトンネルですね。
その晩の19:49
お客様と打合せ中の私に
携帯メールが入りました。
「 うさぎちゃん二匹脱走!? 」
お客様の前でメールを
読み合わせしてしまいました。
「 ウサギ ウサギ 脱走
奥様確保するも
旦那は山中に潜伏中
明日、山狩りをおこないます。
本日の捜索を終了します。 」 と・・・
朝、私も5時起きしてしまいました。
山本はやはり私より早く
むてんか村へ到着。
そして山本一人追いこみ作戦を決行
私も補助要員で
なんとか 確保ーー^^;
そして ずぶぬれの
うさちゃんなのでしたぁー
掘った穴がゲージの外まで
貫通ーーーーでの
うさちゃんの 脱走劇だったとのこと
なんとも なんとも
お騒がせな うさちゃんなのでしたぁー^^;
構造見学会 2日目
『 化学物質 ゼロの家 』
無添加住宅 構造見学会は
2日目を迎えました。
棟梁たちが腕をふるう
無添加住宅だから
すみからすみまで見てほしい☆
昨日のお越しのお客様は
断熱材の 『 炭化コルク 』 にも
とっても感動なのでした^^
私が無添加住宅に出会ったっ時の
感動をみなさまにもお伝えしたい・・・
お施主様この度もご見学会の
開催 どうもありがとうごいます^^
うれしい誕生日☆
わたくしごとですが
今日で 二十歳になりましたーー
去年も二十歳だった気がしますが
^^;ハハハ
そんな今日、A様のむてんか人の誕生日にもなりー
ダブル ” HAPPY BIRTHDAY ” なのです!^^!
むてんか村でケーキを囲みお祝をしていただきました☆
わたしは幸せ人です*^^*
建築士からの重要事項のご説明と
ともに しっかりと内容のご確認をいただきました。
床材は、奥様のあきらめきれない
1階の床は 『 ロックファァー 』
2階の床は 『 オーク 』 をご採用です。
着工までじっくりお打合せを重ねて
より良い無添加住宅を建てましょうネ!
A様よろしくお願い致します^^/
みなさまー
明日は、構造見学会の開催です
無添加住宅の見えない技を知るチャンスを
どうぞお楽しみに”
むてんか村にてお打合せ
浦賀にお住まいのK様は
南房総市岩井に無添加住宅をご建築のご予定です☆
本日はお打合せに
むてんか村へにお越しになられました。
海が目の前の別荘地に
南仏のお城のような無添加住宅の外観です☆
「 ぜひぜひ みなさんに
ご見学いただきたいんです! 」
と、デザイナーでもいらっしゃった
奥様は 熱く語られるのです。
素敵な場所なのに
素敵な建物が建っていないんですもの。
「 無添加住宅を建てる!って舞い上がっちゃってね。 」
と奥様のことをご主人様が
そうおっしゃいます。
お打合せも もう少し^^
またお打ち地合わせは来週に続きますー
K様よろしくお願い致します!
「 うさちゃんのお世話をするんだぁー 」
にっこりと 微笑む
本日ご来場の さらちゃん””
奥様に似て美人さんです☆
ゆうき君は
ものおじしない そして
山本おじちゃんが大好きに
なりましたぁー。
「 身体に良い、化学物質を使わない家を建てたい 」
そんなころからはじまった家づくり構想は
お友達からのつてで むてんか村を知って
いただいたとのこと
無添加住宅と出会って頂いて
とても嬉しいです。
3時間半ほどじっくりお話しながら
その間さらちゃんは
たーーくさん遊びました^^
そして帰りは
「 かえりたくないよぉーー;; 」 と
泣くんです。
お母さんにおんぶされて
涙をためています。
「 むてんか畑にいって トマトを食べよう 」 と
ゆうき君と一緒に畑に向かうことにしました。
そして 収穫の喜びーー
喜びーー
涙もとんでっちゃいました^^
また、来てね。
そしてまたたーーくさん
遊ぼうね!!
むてんか村でみんなで
待っています^^/
そんなむてんか村なのでしたぁー。
むてんか生活始動
2011.3
秋田憲司氏との設計相談会
この感動の日が ありました。
見学会に何度となく足を
お運びいただき
お打合せに
お打合せを重ね
あれれ
食べてばっかり^^;
来週は
いよいよ A様もむてんか人に
なります^^/
「 ブログにのせるんですか?
じゃぁー 「 無添加住宅 」 のロゴを
見えるようーにっと 」
ご主人様、意外にオチャメです*^^*
素敵な無添加生活を
IN千葉で楽しむご予定は
もうまもなく!!
A様とすすんで参ります。
A様これからもよろしくお願い致します^^/
無添加住宅を広めたい
待ちにまっていました
無添加住宅 『 垂れ幕 』 完成ーー
スタッフ山本
見た瞬間から そわそわ
「 早く現場へ取付に行きたい! 」
もっともっと多くの方に
無添加住宅を知ってほしいから・・・
そんな思いが みなを動かして
しまうのでしたー。
今日も事件はおきました^^
さぁー今日も
たくさんの方に喜んでいただけた
一日だったなぁー
とホットしながら
むてんか村の片付けをしていると・・・。
山本スタッフ他、
みなが懐中電灯を照らし
うさちゃんのお庭に
集まっているではありませんか。
むらさき 「 どうしたんですか?山本さん。 」
山本S 「 穴から出てこないんですよ。
もう、掘った穴に手が届かなくって” 」
なんとうさちゃん
かなり奥深くトンネルをつくり
そこに隠れて出てこない
そして手でも棒でも届かないようなのです;;
↓
「 どこにいるのー
うさちゃーーん 」
カメラでのぞいてみると・・・。
ちゃんといました!!
自ら掘ったトンネルの奥のおーく深くに!
うさちゃん
ひたむきさはいいのですが
そこまでやりましたか・・・。
待つしかないかなぁー。
と言っていた矢先
「 出てきたヨーー! 」
そして
「 GETーーー! 」
土で泥だらけの うさちゃん”
GETまでの所要時間約30分
夜のゲージにもどり
満足げな気がする
うさちゃんなのでしたぁー
はぁー めでたしー めでたし。
建築家 秋田憲司氏へご相談に
残暑中お見舞い申し上げます。
暑い毎日が続いていますが
皆さまお元気でしょうか^^/
どうぞ熱中症には
お気をつけてください!
本日の 横浜tvkは
今日も 稲が生き生き
のびのび しております。
風をうけた稲を見て
心地良さを感じる そんな気がいたしますー。
そんな今日はM様と
特別設計のご相談にと
秋田憲司氏にお時間を頂戴いたしました!
M様は新建築アートの世界を
ご自宅に実現すべく
建築家 秋田憲司氏のご意見を頂戴したい
と再度お伺いすることになったのです。
秋田氏は
「 アートの世界では、住環境は全く無視をするものですが
わたしは、そういった家を建てて後悔している方に
何人もご相談をうけています。
阪神大震災の経験からもそうですが
メンテナンスのできない家を建てられて
お困りの方もいらっしゃいました。
だから外観はカッコよく
中は快適にが ええんちゃうかな?
でも 一階は 田んぼを見せましょうー 」
田んぼ☆
玄関から田んぼの見える お家
のご提案なのでしたー
そして秋田氏は
『 いかに安くて、カッコ良くするか 』
そんな提案をいつも考えています。 」 と。
「 後は
飛び込むかどうかですね。 」
秋田憲司氏の
数々のご経験のなかに
また、偉大さを感じてしまった
むらさきなのでしたぁー
うさぎに またまた学ぶ
「 うさぎの おしり 」
大変失礼いたします^^;
みなさま このうさちゃんの
「 ひたむきさ 」
お感じいただけますでしょうか。
土にまみれ
一心不乱に
穴をほっているのでございます・・・
こちらでは もう
ちょうどよい場所を
つくられて安堵しておりました。
ひたむきは かわいい☆
わたしも
このひたむきさに 学ばせていただきたいと
そう思いました^^
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (4)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (12)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (18)
- 2013年5月 (9)