新入り 保護😸 名前決定!
こんにちは!
きりんホーム 堀井です
『近くの自動販売機に捨てられてた』と
もくもく村に来た
まだ小さい子猫🐈
慣れてきて、とっても甘えん坊💕
初日でお腹出して寝ている( ´艸`)
そして、小さい鞄の中にすっぽりはまって
すやすや寝ている💤
なんて幸せそうな寝顔 カワ(・∀・)イイ!!
ミーティングの時も
そして名前が決まりました!
『リリ』ちゃんです✨
わんぱくで、甘えん坊な子猫ちゃん
ぜひ、会いに来てください!
夏の暑さが異常!(;゚Д゚) だからこそ漆喰空間 キッチンイベントで体験
こんにちは!
きりんホーム 堀井です
夏の暑さが異常です💦
ありえない暑さを快適に過ごせる漆喰空間✨
今回も
漆喰の良さ、自然素材の良さを
知って頂くため、キッチンイベントを企画いたしました。
ただ、食事するだけではなく、
なんと!
一流シェフから料理を教えてもらいながら作る
参加型キッチンイベント!
「これくらいの広さのキッチンがいいな」とか
「こんなデザインのものがいいな」とかとか
生活イメージしながら楽しめる!
8月のキッチンイベントもお楽しみに!
75歳、夢に向かって第一歩! 木更津市 地鎮祭
こんにちは!
きりんホーム 堀井です
夢に向かって歩き出した出した75歳TY様
車が大好きで、昔の夢を叶える家づくりが始まりました
地鎮祭当日
「初めてのことでどうしらたいいかわからない」と
緊張しているご様子
八剱神社さんに誘導して頂きながら無事に終了しました
不思議と他のスタッフからも
お会いするたびに若々しく、生き生きしているように感じます
と声をよく聞きます
これが幸せな家づくりなのかもしれないです
七夕仕様に変身
こんにちは
きりんホーム堀井です
もくもく村は夏仕様になり
涼しげなゲートに変身!
7月7日七夕🎋
キラキラに飾り付けされて
もくもく村が華やかになりました✨
晴れたので天の川見れそう☆彡\(^_^)/
6月10日は無添加住宅の日🏡✨
こんにちは!
きりんホーム堀井です
梅雨入りしましたね☔
6月10日は無添加住宅の日🏡✨
イベント開催しました!
準備中 雨降りそうな天気☁
この時期は『むしむし』『じめじめ』『カビ』問題
そんな悩み
漆喰の空間で解決してみませんか
イベント情報はこちらをクリック!
↓ ↓ ↓
パソコンの方
https://www.kirinhome.co.jp/public_wp/event/3546.html
スマートフォンの方
https://www.kirinhome.co.jp/public_wp/event/3546.html
6月梅雨の時期 おすすめ!漆喰の快適な空間体験!
こんにちは!
きりんホーム堀井です
紫陽花が咲き始めました✿
雨で憂鬱な時も癒される(*´ω`)
しかし!
紫陽花と言えば『梅雨の時期』
くせ毛と猫っ毛の私には大変な時期です(;^ω^)
今回6月18日(日)父の日
一流シェフに教えてもらって
お父さんにおいしい料理を食べてもらおう!
ということで参加型キッチンイベントを開催します🍳
展示場のキッチンを利用し、漆喰空間で料理をするので
生活イメージもしやすい!
自宅の湿気対策に追われてる方ぜひ体験してほしいです!
また、忘れがちな父の日、
感謝の気持ちを伝えるチャンス!
ご予約お待ちしております!
ご予約はこちらをクリック!
↓ ↓ ↓
https://www.kirinhome.co.jp/public_wp/event/3537.html
自然素材についてはこちらをクリック!
↓ ↓ ↓
https://www.kirinhome.co.jp/sozai/
無添加住宅についてはこちらをクリック!
↓ ↓ ↓
https://www.kirinhome.co.jp/mutenkahouse/
今からでも遅くない!昔の夢を叶える家づくり!☆彡
こんにちは!
きりんホーム堀井です
最初は、
『無添加住宅』の言葉が気になり、
来場されたT様
『車が好きで、自分の造った車で日本一周したい』
と思っていたけれど、
母の介護もあり、妻も入院して
大好きな車は今はスーパーの行き帰りしか使ってない
悲しげな75歳のT様
↓
今からでも遅くない!
車庫を造ってその夢叶えましょう!
息子さんは小さい頃からアトピーと喘息に悩まさせている
と心配そうなT様
↓
自然素材と風水設計で環境を変えましょう!
どんどん夢も広がり、
生き生きと若返ったように見えました✨
気づけば長時間の打ち合わせになってしまい、
お食事をご一緒しました🍣
おいしいお寿司食べれてうれしい
ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
これからどんなお家になるのか楽しみです!
木更津市 もうすぐ引き渡し 新築の様子
こんにちは!
きりんホーム堀井です
もうすぐ引き渡しの現場見学行ってきました!
養生がまだある状態の現場からの!
養生が取れると……
凹凸が目を引くデザイン!!
天井が高い(゚д゚)!
しかもロフト付き
(((o(*゚▽゚*)o)))
絶対お子様ロフト喜ぶ!
お家づくりの打ち合わせがはじまり、
ご懐妊とご出産と次々にいいことが起こったH様
これぞ『幸せな家づくり』だと感じます!
新しいお家で末永くお幸せでありますように✨
GW こどもの日はやっぱりもくもく村で!
こんにちは!
きりんホーム堀井です
もくもく村で建てたお施主様に
5月5日こどもの日に、
もくもく村へご招待しました
楽しんでもらえるよう準備頑張りました!
射的ではスナイパーごとく真剣に狙っています🔫✨
バブルボールでは広い芝生の上で痛くないから思いっきり遊べます!
皆さん口をそろえて言ってくれる
『もくもく村は第二の故郷』
そんなアットホームなもくもく村
ぜひ来て体感してください
°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°
🎏 GWイベント🎏
こんにちは!
きりんホーム堀井です
GW 久しぶりに帰省されたり、旅行に行かれたり✈
と思いますが、
もちろん、展示場ご案内係の私は連勤です!(^^)!
もくもく村は🎏がたくさん泳いでいました!
江戸時代から始まった風習が今でも残り続けている
家に関しても長く住み続けられて残り続ける家でがいいですね!
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 12月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |