もしかしたら。。。!!!
オーナー様の幸せ✨
こんにちは。きりんホームの夏衣です。
あるオーナー様から ご連絡を頂きました。
《なんだか。テレビの取材を受けました》
??? (^-^;
それからしばらくして 放映(゚д゚)!
めちゃくちゃいい感じに出てるではありませんか。
漁師なのに なぜかマイホームのシーンばかり。
しかも 男性なら1度は言われたい。。。
女性なら1度は言ってみたいこのフレーズ👇
このご家族 毎回楽しいお話を聞かせてくれる。
ステキなオーナー様、ご家族。
この番組はテレビ東京だったのですが
この後日 違うチャンネルにも出演していました。
問題!!これはなんでしょう!? レアです。
こんにちは。きりんホームの夏衣です。
突然ですが!!!
こちら何かわかりますか???
久しぶりに電車で出かけると駅のホームには
何やら写真を取る人がいるではありませんか(^-^;
一応 夏衣も訳もわからず 念のためパシャ📷
後で調べてみると(゚д゚)! 激レア。
貴重な物を見ました。撮りました。(*^^)v
なかなかのお顔でございます。
ひと昔前の合体もののアニメの力持ち担当の様な
表情ですね(笑)
ところで!!!
こちらは何かわかりますか???
ヒント。キヤE195-101
こちらJRの《新型レール輸送車》で今年導入です。
かなりのレアらしく ただいま関東で試運転中との事。
(でもなかなか出会えないみたいです)
この試運転を経て 東北地方で本格始動する予定だそうで。
なので、本当に関東で見れることは かなりのレア。
運がいいと我ながら 関心しつつ ニンマリヽ(^o^)丿
よーし!!!明日からこのよい運気を使って
よい土地さがすぞぉ~(^o^)/
大喜びの餅まき式🏠
こんにちは。きりんホームの夏衣です。
木更津で行われた《餅まき》の風景です。
この日は快晴にも恵まれ
お施主様の生まれて間もない Nちゃんも奥様も参加。
2人のお兄ちゃん達も 大きな新築にビックリ!!!
大変 大喜びの餅まきとなりました。
大変多くの 分福に思わず
子供も 大人もバンザイ\(^o^)/
※モチロン夏衣も 縁起物というこで愛息子に
分福をあやかりました(*‘∀‘)
早くステキなお家🏠完成するといいですね(^^♪
初夏のお知らせ⚘
こんにちは。きりんホームの夏衣です。
👇こちらなんの花か⚘わかりますか?
〚どくだみ〛という野草です。
独特なニオイと偉大な効能で
言らずと知れた野草です。
この素朴な可愛いお花が〚どくだみ〛の特徴ですが
これがもくもく村のあちらこちらで見れます。
👇次にこちらはわかりますか???
初めてみるぅ~(;’∀’) という人もいるはず
〚ホタルブクロ〛と言います。
浅はかな 夏衣は[ホタルが止まって休む所]と
いわば・・・
Rest House??的な感じとずっーと
思っていました・・・。
名前の由来だと思っておりましたが(笑)
全くホタルは関係なく
昔 捕まえたホタルを入れた物の
形が似ているので[ホタルブクロ]と
いうそうです。
共に初夏に咲く花です⚘
いつも思うのですが春から夏になる
境が他の季節と違いわかりずらいので
自然豊かなもくもく村には
四季折々があり 本当の意味の
贅沢さを感じます。
ちなみに 花ことばは
《感謝の気持ち》
まさにもくもく村の
会社理念そのものでした(笑)
他にも 素敵な花ことばが盛り沢山でした。
是非皆さまも普段は気にとめない事も
調べてみるとおもしろいですよヽ(^o^)丿
神々しいお土産✨
こんにちは。きりんホームの夏衣です。
いきなりですが!!!
⇓の写真スゴクくないですか???
頂き物の箱を開けたら(゚д゚)!いきなり金貨!?
[んっ。いきなり賄賂(笑)]
これは。。。!? (ドキドキ)
田舎者の夏衣一家は初めて見る
神々しいものに戸惑い(≧▽≦)
開けるかどうか。。。
(モチロンしばらく保管でございます)
そろそろ正解にたどり着きたいと思います。
こちらは 宮内の中にある売店で売っている
チョコレートでしたヽ(^o^)丿
皇宮にいる知人から頂きました。
モチロン!!かなりのご利益がありそうですので
子供のお友達 ママ友 パパ友
みなさんに配りました(*‘∀‘)
子供が大絶賛💞の家🏠
こんにちは。きりんホームの夏衣です。
スタッフがいつもお世話になっている
明るくステキ✨な木更津のオーナーW様から
こんな素敵なお話をいただきました💕
先日 近くの小学校でまち探検があったとの事。
W様の経営している「ピッツァ」店もモチロン訪問。
来るや否や 子供たちからは
《このお家!!超~オシャレ~♪》
の言葉が・・・。
👇真剣に子供の質問にお答えするW様。
漆喰の白いステキなお家🏠にこんな素敵なW様が
いたら それはそれは子供たちは大絶賛なハズ・・・。
しかもW様の《ピッツァ&ジェラート》は本当に
おいしくサイコー(^^♪(^^♪♪(^^♪
是非皆さまも1度お試しあれ~ヽ(^o^)丿


- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
