雪から学ぶ漆喰によくあう暖房とは~INもくもく村パートⅡ^^♪
2022年2月13日
こんにちは!
きりんホーム堀井です
今年2回目の雪⛄
ゆき ゆき ゆき ゆきーーーー
予想以上の積雪(゚д゚)!
こんな寒いときにはやっぱり温まりたい!
『 雪 』と言えば 『 かまくら 』!
かまくらは
人体から発する遠赤外線を雪が反射をして温まるという
画期的な暖房システムを兼ね備えていますよね。
雪国のまさに知恵です。
実はこれ
漆喰も同じなんです!
漆喰は複雑な方解石を形成していて
雪同様、遠赤外線を反射しあう性質を持っています。
なので、漆喰の家は『 遠赤外線ストーブ 』一つあると
いっきにお家があたたまっちゃいます*^^*
自然ってやっぱりすごいーーー
漆喰の家で遠赤外線ストーブ~は
こんな感じです♪
あ~何かレトロ感も合うかもー
かわいいかもー(≧▽≦)
遠赤外線ストーブが
なんてたって あったか~いんです(*´▽`*)
ぽっかぽかぁ~
こんな寒い日は
あたたかいお鍋と遠赤外線ストーブ♪
っと、いうことで
3連休は銀世界のもくもく村でした
それではどうぞ皆様
雪道の運転には十分注意してくださいませ!


- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
