ご近所にもめぐまれて♫
お引越しをなさって2か月の
KN様のご自宅へ
お伺いさせていただきました^^
外構ももうすぐスタートとのことで
より素敵になっちゃう予感すぎます☆
「 カーテンは住まいながら
じっくり選びました♪ 」
と、生地にもこだわりました”
「 こちらに住んでから
周りの方々がボランティアのように
良くしてくださるんですヨ。 」
「 こんな住宅地なのに
古き良き時代を思わせるように
野菜やパンやいろいろ持ってきてくださったり・・・」
「 一番驚いたことは
空家のお隣の土地の草木を
『 刈ってあげましょう 』 と
そのまたお隣の方が
言ってこられたことです。」
なんて素敵な環境なのでしょうー!
それでこんなにきれいなのですね!
びっくりです☆
こちらビフォアー
これからもどうぞお幸せに♪
IZ様邸いよいよスタートです♪
いよいよ家づくりをスタートされる
IZ様☆
IZ様のお家を携わらせていただく
職人さんたちと
心を合わせる結束式です♪
IZ様の思いが伝わり
職人たちの思いが伝わる
こんな時間がいつも愛おしく
お客様の思い出の
一ページ一ページを
刻んでゆかれるのだなぁーと
思うのです。
「 私の職場となる美容室と
お家が同時にできることは
とても楽しみです*^^* 」 と奥様
「 デザインもこだわりました。
職人のみなさん、これから暑い時期ですので
お体には十分に気をつけて
作業なさってください。 」
とご主人様のお心遣いの
お言葉もいただきました。
ご家族をお守りする
たくましきご主人様のお心が天に届く
お優しき奥様のお心が
やさしく包み込む
そんなお家&美容室の
完成をみな様どうぞお楽しみに♪
わくわくいっぱいの
むらさきでしたぁー☆
身体喜ぶ♪
ちょっとだけ
家庭菜園にトライしました♪
・・・といっても
植えただけですが^^;
水やりをするたび
一日一日成長を
感じさせてくれる
今のわたしの
朝の楽しみとなっています。
お昼の楽しみは
むてんか村お隣
コーラルさんの
『 サラダパスタ 』 です^^/
今は、贅沢にも
アーサイヨーグルトも
デザートに加え
あぁー毎日でも食べたい
衝動のむらさきなのでした!
朝のエネルギーに
無添加の食に
身体に心地いい~
ご選択をみな様にも
楽しき家づくり♪
「 ん~ こんな感じもいいね。 」
「 お住まい心地は
いかがですか?」
お住まいになられてご体感済の
幸せオーナー様には
お聞きになりたいことが
たくさん♪
ぼくだって
ちひろ君に住まい心地を
聞いてみようー^^/
・・・とはなりませんが^^;
あっという間にお友達☆
帰る時間になってしまうと
友達が帰っちゃうのいやだぁーと
涙するちひろ君に
なぐさめる
ゆうと君☆
「 ほら、見てごらん!
飛行機が飛んでるよ” 」
と、笑顔にしてしまうなんて
純粋なこころには
魔法がいっぱい☆
そんなST様は
ご家族の笑顔に囲まれながら
立派な地鎮祭をむかえられ
上棟のときも
ゆうと君は
大活躍なのでした!
将来が楽しみだー^^
ST様の未来に
ばんざーい
ST様のますますの
お幸せに
ばんざーい^^/
楽しき家づくりストーリーは
これからなのでしたー♪
新天地は木更津に
東京から
ここ木更津に永住をご決意された
MY様の
ご活躍は
美しき奥様と
ともに
叶えられていきます。
自身の感性を信じ
進むその勢いは
出会いから強くつよく
引力を感じたのでした。
上棟をお迎えになり
お幸せに満ちた表情に
みな様でばんざーい!
力を合わせてがんばります^^!
MY様よろしいくお願いいたします。
今週の土曜日と、来週の土日。
3日間の見学会は
WK様邸の「建築中を見る会」です。
さきがけて、
お施主様が現場にいらっしゃいました。
ちょうど、電気配線工事の真っ最中!
でんき屋さんという電気屋さん^^に
お話を聞くことができました。
束になった電気の線が
はりめぐらされています。
ここはね・・・
見学会場で・・・
完成すると見えなくなるものがたくさんあります。
電気配線も完成すると
スイッチやコンセントや照明器具など。
電気の出口しか見えません。
床下や壁の裏側や屋根裏などなど。
今しか確認できないことの数々を
お見逃しなく!
わたしのおうち見に来てね♪
見学会情報は きりんホームのホームページで
キッズキッチン教室。
5月4日。
ゴールデンウィーク真っ只中の日曜日。
さわやかなお天気に恵まれたむてんか村では
キッズキッチン教室が開催されました。
講師の中村育子先生です。
キッズたちはパティシエさながらに
白い帽子をかぶり真剣な表情!
オーナーさまと。
いよいよゴールデンウイーク最終日!
むてんか村では、毎日多くのお客様で
賑わっています。
まだまだ今日も続きますよ~
オーナーさまもイベントに参加してくださり
嬉しい毎日です^^。
無添加住宅に入居されてすぐ
待望の赤ちゃんを授かったIさまから
嬉しいお便りをいただきました。
「きりんホームの皆様
こんにちは!
この度は、心温まる贈り物を
頂き、ありがとうございました。
我が家の無添加ベビーも
お陰様で順調に日々すくすくと
成長しております。
無添加住宅に住まう事が
でき、待望の子を授かり、
これ以上の幸せはありません。
これからは、
息子を加えた新しい
家族として無添加住宅
2年目を笑顔で過ごして
いこうと思います。
どうぞ皆様、お身体に
気をつけて、たくさんの
お客様の笑顔のために
顔晴(がんば)って下さい!!」
頑張る=顔晴る
素敵なことばですね^^。
Iさま、ありがとうございます。
スタッフ一同、明るく元気に
晴れ晴れと
がんばります^^/
ゴールデンウイーク恒例のイベントです!
今年もゴールデンウイークがやって来ます。
お子さまが楽しめるイベントはもちろん
今年はミニログの組み上げ体験もできたりします。
それだけでなく
新展示場では
「新しいライフスタイルのご提案」をさせていただきます。
キッチンで
バスルームで
リビングルームで・・・
きりんホームならではのいろいろを
体験してください!
春の日のキッチンパーティー♪
ヤマザクラもソメイヨシノも
同時に満開となった4月5日。
むてんかキッチンパーティーが開催されました。
お料理教室のあとは
ウッドテラスでお食事。
準備万端です!
大きなテーブルを囲んで
楽しそう!
豆乳ガレットできました。
菜の花を添えて 美しいです♪
すべての料理を終えたら・・・。
楽しい会話が弾みました。
初めて出会った方々が
すっかり打ち解けていらっしゃいます。
ほのぼのとしたむてんか村の
春の一日なのでした^^。




- 2025年5月 (3)
- 2024年10月 (1)
- 2024年9月 (2)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (2)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (3)
- 2024年4月 (2)
- 2024年3月 (2)
- 2024年2月 (2)
- 2024年1月 (2)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (3)
- 2023年5月 (1)
- 2022年9月 (1)
- 2022年8月 (2)
- 2022年7月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (4)
- 2022年1月 (5)
- 2021年12月 (2)
- 2021年10月 (3)
- 2021年5月 (2)
- 2021年2月 (2)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年9月 (1)
- 2020年8月 (1)
- 2020年7月 (1)
- 2020年6月 (3)
- 2020年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (3)
- 2019年12月 (2)
- 2019年9月 (2)
- 2019年8月 (5)
- 2019年7月 (5)
- 2019年4月 (3)
- 2019年3月 (2)
- 2019年1月 (3)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (4)
- 2018年8月 (2)
- 2018年7月 (4)
- 2018年6月 (3)
- 2018年5月 (6)
- 2018年4月 (2)
- 2018年3月 (9)
- 2018年2月 (13)
- 2018年1月 (9)
- 2017年12月 (8)
- 2017年11月 (3)
- 2017年10月 (2)
- 2017年9月 (9)
- 2017年8月 (6)
- 2017年7月 (3)
- 2017年6月 (6)
- 2017年5月 (3)
- 2017年4月 (6)
- 2017年3月 (8)
- 2016年9月 (2)
- 2016年8月 (7)
- 2016年7月 (5)
- 2016年6月 (2)
- 2016年5月 (3)
- 2016年3月 (8)
- 2016年2月 (2)
- 2016年1月 (4)
- 2015年12月 (4)
- 2015年11月 (3)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (5)
- 2015年7月 (4)
- 2015年6月 (9)
- 2015年5月 (3)
- 2015年4月 (9)
- 2015年3月 (5)
- 2015年2月 (4)
- 2015年1月 (2)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (5)
- 2014年10月 (2)
- 2014年9月 (3)
- 2014年8月 (7)
- 2014年7月 (4)
- 2014年6月 (9)
- 2014年5月 (3)
- 2014年4月 (2)
- 2014年3月 (4)
- 2014年1月 (14)
- 2013年12月 (1)
- 2013年11月 (8)
- 2013年10月 (14)
- 2013年9月 (18)
- 2013年8月 (12)
- 2013年7月 (17)
- 2013年6月 (18)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 5月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 | 31 |
