大人気♪ 忙しいママ&奥様教室
こんにちは。きりんホームの藤井です。
毎日、毎日。 雨、雨、雨ですね。 しかも、いきなりの12月頃の気温。
体調を崩したりしてませんか???
10月17日(火) 前回 大好評でした、 忙しいママ&奥様教室が開催されました。
オーナー様のご協力の下、今回も体験談や美談。 実際の悩み事。不安な事など。
これ! こうしたら! 色々な質問や素敵なお話が
きりがなく出てくること、出てくること(笑)
話す方も、聞く方もド真剣。 良い時間の共有ができました。
1時間も過ぎると、女子会みたいに本音で語り合う姿がステキでした。
11月も好評により、日程が決定致しました!!!
なんと、来月は平日と お問い合わせと要望が多かった休日 2回開催です。
11月16日(木曜日) 11月23日(祭日)(木曜日)
ご参加お待ちしておりまぁ~す(^^♪
🌕中秋の名月🌕
こんにちは。きりんホームの藤井です。
昨夜は見事な 満月🌕でしたね。 夕刻まで雲行きが怪しく 今年もダメ~かなぁ~と
あきらめかけた その時!!!!!
見事に出ましたねぇ~~~。
子供の習い事の帰りでしたが、思わず!車を止め 撮影。
スマホではみなさんにお見せする程のものは取れず(涙)
そこで!! 先日お話した 近所のお月見泥棒の写真をアップします。
藤井親子は出遅れたものの 7件程のご近所を周り 大収穫♪♪(^^♪
(すごい量でしょう?)
ホントに田舎暮らしの素敵な所だと 改めて実感いたしました。
家づくりママの強い味方
パパとママがお家づくりの真っただ中
むてんか幼稚園!?では仲良くみんなでお散歩です。
家づくりのお時間に
集中していただくために
お守り隊が思いっきり遊んじゃいます!
そんなO様は
地鎮祭をお迎えになり
これからがまた楽しみな時間ですね!
とても楽しみです。
何つくる~???
こんにちは。きりんホームの藤井です。
先日、可愛ぃ~くなった キッズルームをご紹介いたしましたが、
今回はその第2弾♪ お子様向けの キッチンをご紹介します。
とても 素敵でしょう♡
女の子はもとより、男の子も夢中で トントン~♪ トントン~♪
たくさん腕をふるって ごちそうしてくれます。
ご厚意に感謝
こんにちは!
今日は、先日頂いた手作り佃煮を紹介します!(^^)!
もくもく村の畑でスタッフが穂を摘み取り、奥様が2時間かけて穂をしごき調理してくださったものです(*^_^*)お気持ちがうれしい!!!!!!
ご飯が進みます!!
ありがとうございます(#^.^#)
自家製味噌
こんにちは~!!
もくもく村の小平味房です!
今日は、私が作ったお味噌を紹介します!(^^)!
(綺麗にとればよかった・・・)昨年から無添加住宅に住み始めて、
自家製味噌を作ってみたいと思い挑戦しました!!
2月に作って、約7か月で完成です(*^_^*)
とってもおいしかったです~!!!
今後は、もっと熟成させてうまみを出していきますよ~!(^^)!
うさぎちゃん保育体験
むてんか村ではうさぎちゃん続々誕生にわいています。
出産したばかりの赤ちゃんうさぎに
ご来場のお子様もくぎずけに。
うさぎ先生に教わり初めてのミルク体験。
お子様のボルテージは上がるばかり!
むてんか村の想いでの1ページなのでした。
秋ですねぇ~
こんにちは。 きりんホームの藤井です。
先日、お休みに《栗ごはん》を作りました。(拍手)
朝夕の寒暖の差もはげしく スッカリ秋ですね。
そういえば、今年の《お月見》は10月4日の水曜日です。ご存知でしたか?
藤井の住んでる所では 夕刻になると 子供たちが近所の家に行くと
沢山のお菓子や飲み物 果物などをご厚意でいただけるのです♪
余談ですが・・・。
その量なんと、スーパーの袋 5個ぐらいになったりします(驚)
是非 今年は日頃の忙しさを忘れ お月見をしてみてください♪
成長を楽しみにしているよ!(^^)!
もくもく村にはたくさんの生き物が生きています。
毎日を一生懸命に生きている草木や魚や動物や人。
今日は、その中から子ウサギさんを紹介したいと思います。(またピントがずれてすみません;;)
この子は親が育児放棄をしてしまってしまい、スタッフが育てています。
人間の赤ちゃんのように人肌に温めたミルクをごくごくと飲んでいる姿を見ると
命の力強さを感じます。
この子ももくもく村と
自然の力で大きく育ちますように!(^^)!
もくもく村にも秋が来た
こんにちは。
アンジコアスタッフの小平味房です!
昨日に場内の清掃をしていた時に見つけました(*^_^*)
花梨です!!!!(ピントがずれてすいません;;)
一昨年は、スタッフの三枝が花梨シロップを作ってくれてみんなでジュースにして飲んでました!
今年は私がトライしてみようと思います!(^^)!


- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
