こどもの★世界★
こんにちは。きりんホームの藤井です。
じつは今年 もくもく村のログハウス(今年19年目)は少しづつ
リフォームをしております。 木の家だからこそ できる事ですね。
先日は1階がほぼ終わり 以前 見学にいらした方も
また楽しめる新しいログに仕上がりました。
そして今日は昨日完成した もくもく村のキッズルームが
あまりにもステキ☆なのでご紹介します。
どうですか???
スゴ~く~~♪ 素敵で可愛いでしょう~♥
もくもく村に見学や打ち合わせにいらした方の
お子様が楽しく過ごせるように スタッフがイメージを
伝えたところ 当社の腕のいい大工さんが
とても素敵なお部屋に 仕上げてくれました。 さ・す・が です。
是非 1度お子様をお連れして 遊びに来てくださいね♪
私を連れてって~♪
こんにちは。きりんホームの藤井です。
今日はもくもく村にいるたくさんのかわいい~♥仲間。
やっと大きくなり、里子に出せるようになりました。
26日のイベントでもこの子の仲間が
新しい家族の所に行きました(^^♪
私も以前、里子を頂き毎日癒されておりま~す。
このかわいい子達、実はホーランドロップといいます。
ネザーランドドワーフとフレンチロップの掛け合わせ。
たれ耳が(ドロップイヤー)が心奪われます。
ちなみ藤井家はトイレをしつけたのでとても ラク~に♪飼っています。
是非、新しい家族を募集します。
漆喰がお気に入り?
こんにちは。
スタッフの坂本です。
この週末は非常に熱かったですね。
もくもく村も、8月26日(土)は無添加つながりで「生活クラブ」様とのコラボで「森の工房」を開催し、炎天下にもかかわらず、約50名の方々にご参加いただき、とてもHOTな週末となりました。
ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
さて、もくもく村では、木更津市内に自社物件を建てており、もうほぼ完成して、水曜日に記録等のための写真撮りを実施しました。
その日も非常に天気が良く、写真撮りには助かりますがカメラマンもスタッフも汗だくに。。。
そんな中、立派なカマキリが柱に佇んでいるのを発見!
この暑い中、朝からず~っと漆喰の柱に留まっていて、きっと当社の漆喰がとても気に入ってくれたんでしょうね。
皆様も、ぜひもくもく村で漆喰の建物に触れてみてください。
きっと気に入ってくださると思います。
夏気分でいきましょう!!
こんにちは。
スタッフの坂本です。
さて、今年の夏は雨が多いですね。
ここ「もくもく村」もよく雨が降っており、特に山の上なので、天気も変わりやすいです。
そんな雨の合間を縫って、日差しが出ると青々とした緑が良く映え、モデルハウス「ノーブル」と「ルル家」の裏にあるウッドデッキが、漆喰と相まって癒しの空間に感じます。
これから秋にかけては、紅葉が進んでまた一味違う景色がご覧いただけますが、まだもう少し夏気分で行きましょう。
ブルーベリー♪
こんにちは
きりんホーム小平味房です!
先日、仲良しのスタッフの方のお家にブルーベリー狩りに行かせてもらいました!!
立派なブルーベリーで、帰宅後すぐにジャムを作りました~!!
甘酸っぱくてとてもおいしかったです!!
最近では、ジャムや自家栽培のトマトでソースを作ったりピザを焼いたりと手作りにハマっています(*^_^*)
次は、何を作ろうかな♪
アートなパーツたち。
左上のゴールドとシルバーはロボットの顔?
カエルさんの顔にも見えます。
全体で見ても顔みたいですね(笑)
キッチンや玄関の収納家具の取っ手たちです。
丸や四角や涙型もあります。
そしてこちらは
スイッチプレートのカバーです。
お打ち合わせの際にお選びいただくためのものですが
このまま飾りたくなってしまいました♬
あけましておめでとうございます
あけましておめでとうございます。
本年も
きりんホームスタッフを
よろしくお願いいたします。
オーナー様に作っていただきました
角松でございます。
今年で何年目になるのでしょうか。
感謝の気持ちでいっぱいなのです。
オーナー様に支えられて今年も
がんばっていきたいと思います。
よろしくお願いいたします。
キッズデザイン賞受賞記念!大感謝祭開催中♪
11月19日(土)20日(日)23日(祝)の3日間。
「ルル家」のキッズデザイン賞受賞を記念して
大感謝祭を開催いたします。
木々の紅葉もはじまり
クリスマスイルミネーションも点灯しました。
詳しくはホームページで・・・
美味しいお食事とスタッフの笑顔がお待ちしています♪
「漆喰の白い家」完成見学会開催!!
本日より3日間木更津市にて「完成見学会」を開催します。
もくもく村の展示場では
「夜の見学会」も開催中です。
詳しくはホームページでご覧下さい。
ご予約をお待ちしています♪
新展示場「LULU家」完成!
ゴールデンウイークからイベントが続き大忙しのもくもく村でしたが
その間に新展示場「LULU家」が完成しました!
写真右側の展示場「ノーブル」と並んで堂々のたたずまい。
「LLU家」には屋上があるのですが
なんとそこに素敵なものができていました。
まずはそちらから・・・
じゃあ~~ん♪
なんとジャグジー!だけでなく
キッチンにゆったりくつろげるソファーまで!!
星空を眺めながらのバスタイム~
憧れです♡


- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
