行って来ました~♪
こんにちは。きりんホームの藤井です。
先日 木更津東インターそばにできた新しい道の駅に行って参りました。
この日は雨にもかかわらず 沢山の人でにぎわっておりました。
迎えてくれたのは さすが!!! 千葉 !!! 巨大な落花生でした(笑)
お店の中はというと、地元の新鮮なお野菜や生花。 また、千葉県の特産品の数々。
木更津のバームクーヘン屋さんプロデュースの店。大変 充実感のある新スポットでした。
むてんか村のなぞ
むてんか村に
なにが起こったのか^^;
さすが
チバニアンから近いだけあるのか!?
ちなみに
チバニアンまで約20分でした。
地球の磁場のN極とS極が最後に逆転した重要な節目とされる場所だという。
約77万年の磁場逆転の時期も、田淵にはオーロラが頭上から注ぎ、渡り鳥などの飛来はなかったと推定され、
地球環境が急変していた。
新人類が現れたのも、この時期だという。
何かが起こるはずです^^/
上棟を迎えてから
上棟日の笑顔HI様です^^
3歳のしょうよう君もきっと心に残った日になったでしょう~
高らかにバンザイ!
漆喰の素敵なお家が建ちますよ!
きっと
評判のお家になることでしょう*^^*
もうすぐ
炭化コルクが貼られます!
お施主様わくわく
みんなでわくわく
女子会最高!
本日もご好評につき開催の
お家づくりのための
女子会開催いたしました!
家づくりを成功された方のお話はとても貴重です!
どうして自分たちは成功できたのか!?
これからお考えの方にぜひ失敗しないで欲しい!という
あたたかい気持ちとあいまってなんて的確なアドバイスなのかと
わたしも聞き入ってしまいます。
夫婦喧嘩をしない家!
家事が楽しくなる家!
勉強に集中できる家!
インフルエンザにかからない家!
お家で家族が楽しむ家!
家計が楽になる家!
その訳をおお聞きすることができました。
本日ご参加の方の感想は
「家づくりに対する意欲が増しました!」
「休日にご主人が自分の家の家具をつくるなど
愛着のある家はいいなぁ。自分の家が建てたいと思いました!」
「聞きたいことがきけてすっきりしました!」
など女子会ならではの盛り上がりが
とても楽しい時間でした。
次回開催の11月23日もご期待ください!
棟梁の昼休み(^^♪
こんにちは。きりんホームの藤井です。
ただいま、もくもく村は新しく村内に建物を建築中。
暑い日、寒い日、雨の日 他の現場の合間に時間を作っては 棟梁が作業に来てくれます。
そんなと忙しい棟梁は 12時のお昼休みになると 我が社の部長!!!
もーちゃんを ヾ(・ω・*)なでなで。ヾ(・ω・*)なでなで。
作業の時の ド真剣な顔つきとは別の優しいお顔で休憩を満喫しておりました。
あまりにもギャップがありましたので、思わずパシャり(笑)
微笑ましい光景でした。
着々と進行中です^^!
「とても便利が良かったんですけどねぇ
でもこれからは二人でゆっくり過ごして
釣りも楽しみたいんですよ!」
とご計画に踏み出されたTN様
上棟をお迎えになり
外壁には
炭化コルクが貼られ
館山満喫ライフまで
もう少しです!
幸せを運ぶ秘密
もくもく村で開催されている
勉強会にご参加の方でしたらおわかりになるかもしれない・・・
幸せを運ぶおうちの
『 鳥居 』!? ↓
神様からの贈り物
家族が増えた木更津市のZB様なのでしたぁー
化学物資過敏症から解放されて
外構もできあがりましたね!
大網白里町の無添加住宅にお住まいになられて
約3カ月
奥様から嬉しいご連絡がありました
化学物質過敏症の私が安心して住めるんです!
本当に驚きです。
みんなに伝えたいと思います!
今度レポートを書いて送ります。
とのお話に今か今かわくわく待っている
むらさきなのでした。
ギフト
もくもく村でのお打合せは約一年前
八千代市で土地が決まり
建築がスタートして
間もなく完成です。
左官屋さんが工事を終えられると
感謝の気持ちを込めてと
ギフトを頂戴いたしました!
職人さん冥利につきますのです。
ありがとうございます。
しかけ


- 2025年2月 (1)
- 2025年1月 (1)
- 2024年12月 (1)
- 2024年10月 (1)
- 2024年8月 (2)
- 2024年7月 (1)
- 2024年6月 (3)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年8月 (1)
- 2023年7月 (3)
- 2023年6月 (2)
- 2023年5月 (4)
- 2023年4月 (4)
- 2023年3月 (3)
- 2023年2月 (5)
- 2023年1月 (2)
- 2022年12月 (3)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (1)
- 2022年9月 (2)
- 2022年8月 (1)
- 2022年7月 (2)
- 2022年6月 (3)
- 2022年5月 (2)
- 2022年4月 (2)
- 2022年3月 (1)
- 2022年2月 (1)
- 2022年1月 (2)
- 2021年12月 (3)
- 2021年10月 (1)
- 2021年9月 (1)
- 2021年8月 (3)
- 2021年7月 (3)
- 2021年6月 (1)
- 2021年5月 (2)
- 2019年10月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年6月 (2)
- 2019年5月 (1)
- 2019年4月 (4)
- 2019年3月 (4)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (4)
- 2018年12月 (4)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (4)
- 2018年9月 (5)
- 2018年8月 (3)
- 2018年7月 (5)
- 2018年6月 (7)
- 2018年5月 (11)
- 2018年4月 (3)
- 2018年3月 (12)
- 2018年2月 (12)
- 2018年1月 (23)
- 2017年12月 (31)
- 2017年11月 (32)
- 2017年10月 (4)
- 2017年9月 (8)
- 2017年8月 (4)
- 2017年2月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年11月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年7月 (1)
- 2016年4月 (2)
- 2016年3月 (3)
- 2015年12月 (2)
- 2015年10月 (1)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (1)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (2)
- 2015年4月 (2)
- 2015年3月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (3)
- 2014年12月 (4)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (3)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
« 2月 | ||||||
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
