うれしかったこと 

2011.10.20/木

 

ある奥様がこんな風におっしゃていました。

 

メールにて・・・

「 世の中には良いと呼ばれるものはたくさん

  あります。その中で 「 本当によいもの=本物 」 を

  見極めて、世の中に伝えて行きたいと考えています。 」

 

「 『 無添加住宅 』 もその一つです。

  十人十色でそれぞれ価値観も考え方も違いますが、

  どんな方でも健康は幸せの原点だと思っています。 」

  

「 家を建てたのに家族が不健康になってしまうなんて

  悲しすぎます。 

  私は無添加住宅&きりんホームで家を建てて

  幸せ家族が増えていくことを願っています。 」

 

「 応援団長←《自称》 としてこれからも

  応援させて頂きます。 」

 

 

そんなメールをいただきました。

 

応援団長のエールをうけ

心は一つ前進あるのみー☆

 

” 少しでも人の幸せに貢献できたら ”

奥様の思いがいーっぱいに伝わってきます。

 

そんな奥様はいつもキラキラ輝いています。

そんな美しい心とともに

きりんホームも。

 

 

 

 

 

 

カテゴリー: お客様と, むてんか村, 無添加住宅  

お祝☆

2011.10.18/火

 

「 おめでとうーございます^^! 」

「 ありがとうございます*^^* 」

 

 

 

今日、はじめて訪れたレストランのお姉さんから

わたくし むらさき

お祝をいただいてしまいました!

 

 

「 先ほどお祝いだと聞いて

  特別に内緒ですよ 」 と小声で

 

私たちの席にお持ちいただいたのです。

 

 

お姉さんのお気持ち

粋なはからいなのです。

 

 

だって ここは 高速の「足柄」パーキングエリア

一見さんだって多いはずです。

  

うれしばかりです

ありがとうございます!

 

そのお祝の訳は・・・

次回のブログで公開できる予定です。

 

 

 

ビューティペアー、略してBP!?

(*BPの呼び名ご提案O奥様より)

 

BPは

ここレストランでも

無添加住宅名刺をお渡しさせていただき

ひそかに 無添加住宅の存在を

ついついアピールしてしまうのですが^^;

 

 

 

ということで 愛きょうたっぷりの

山口さん を パチリ。 

 

 

今日は 思いがけないプレゼントを

いただきありがとうございます。

 

変わらぬその笑顔でいつまでも

幸せな人を増やして下さいー☆

 

ぜひ皆さんも足柄パーキングエリア下りレストランへ

お立ち寄りください”

 

私も見習いたいと思うばかりの

むらさきなのでしたー。

 

 

 

カテゴリー: むてんか村  

tvk お餅つき大会☆

2011.10.17/月

 

初 おもちつき大会☆

           IN tvk横浜展示場

 

 

 

ほっかほっかの お餅

 

 

 

一つ一つお餅を手作りで

醤油のりまき や あずきもち を

みんなで作っています☆

 

なんと きりんホームスタッフ山本は

4個も食べてしまったそうですよー。

そうとうなおいしさだったのだと想像してしまう

むらさき。

 

 

ご来場のお客様も

笑顔ほっくほくで お餅をほうばります*^^*

 

 

「 どうですかー? 」

 「 おいしいーーです! 」

 

 なにげなくお客様に

お声をかけてくださる秋田氏

 

 

 

~おいしさの訳その1~

 

素材は本物☆

 

 

工作室グリーン 石井さんの育てられた

産みたて卵を使用しています^^/

 

さぁー 

産みたて卵は どっち?!

 

 

どちらかが 市販の卵?

どちらかが 産みたて卵?

 

 

(*答えは・・・ 右:産みたて工作室グリーンさん卵

         左:市販の卵 )

 

・・・本物をわざわざ

なんで着色をしてしまうのでしょう;;

かなしい現実を目の当たりにも。

 

 

 

~おいしさの訳その2~

 

そんな卵に 秋田憲司氏特製 

しょうゆを投入ー。

 

 

 

なんとー秋田憲司氏お手製の

醤油なのですよー^^/ 

 

 

 

 ~おいしさの訳その3~

 

汗をかきかき

皆様のために つくるスタッフの

愛情でしょうか*^^*

中上氏 と  代理店さん

 

 

展示場で うどんをグツグツ

驚くことは いくら湯気をだしても

結露がいっさいでない! ということです”

 

 無添加住宅 すごし!!

 

 

そんなできたて うどんがこちら^^/

 

              ~画像提供は建築中A奥様~

 

 

A様からのメールです”

 

 むらさきさま

本牧のおうちから、TVK展示場に来て、山本さんに依頼された資料をお渡ししたら、
ご褒美に秋田社長手作りのお醤油で作った、釜たまうどんをご馳走になりました。
それが、超おいしかーヽ(^0^)ノ
卵をカルボナーラみたく使ってて、これは、早速家でも作ってみよう!と思います。
 へへへ、腹ごしらえもできたことだし、お天気も晴れてきたし、
赤レンガのほうにインテリア物でも物色しに行きまーす♪

 

 

その他きりんホームのお客様数名も

イベントにご参加させていただくことができ

気持ちがほくほくと してしまう

今日もHAPPYなむらさきなのでしたー*^^*

 

 

カテゴリー: お客様と, 横浜平沼橋展示場, 無添加住宅  

15・16日 限定見学会を開催

2011.10.14/金

 

 

空間創造魔術・秋田デザイン住宅

完成見学会 

 

 

無添加住宅創始者 秋田憲司氏デザイン住宅は

アイディアがいっぱい!

生活館もありながら暮らしの楽しみが

夢のように広がっています。

 

ご見学ご希望の方は

お気軽にお問い合わせください^^!

 

0439-50-7066

きりんホーム 山根矛早

カテゴリー: 無添加住宅  

ビューティペアー解散!?

2011.10.13/木

コンビ名は  

『 ビューティーペアー 』

 

私、むらさき と スタッフ山本の

コンビ名なのですが

 

名付け親は 当本人 

山本です^^;

 

こんな感じで

ワンツーなコンビです☆

 

By Aご主人様撮影

 

A様邸上棟をネコ部長と見守っている ・・・山本

そんなお二人を撮影している・・・むらさき

 

 

こんな感じって・・・ ^^;

 

 

そんな無添加住宅に魅了されている

名コンビ二人が 解散?!

 

 

無添加住宅があまりにすばらしくて

お問い合わせ多く

むてんか村村長より名コンビチェンジの

お達しが;;

 

 

無添加住宅が広まること

良さを知って頂けること

これほど嬉しいことはありません。

 

 

私、むらさきは プランナーとして

皆様の家づくりのお力になりたいと

心から願っております!

 

 

先日のプラン研修にてまたも秋田憲司氏の

エネルギーを受け、

そんな思いが増すばかりの 

むらさきなのでしたぁー。

 

無添加住宅名コンビは 永遠に不滅です^^/ 

カテゴリー: むてんか村, 無添加住宅  

秋田氏講演会のご様子

2011.10.10/月

先日、参加できませんでした

無添加住宅ツアー☆

 

『 秋田憲司氏 』 直々の公演の

ご様子です。

 

 

 

無添加住宅より 画像を送信いただいた

のですが・・・

 

あぁーーーお話が聞けなかったのが

残念でなりませんーーー。

 

秋田氏のお話は一語一句

耳にしたくなってしまうー

そんな衝動にかられてしまう

むらさきなのでしたー。

 

 

そんな秋田氏設計 U様邸

公開は間もなく! 

皆さまどうぞお楽しみに☆

 

カテゴリー: 秋田憲司氏  

さらなる結束力☆きりんホーム

2011.10.8/土

 

先日

『 無添加住宅の原点を知るツアー 』 が

無添加住宅 発祥の地 兵庫県西宮市

無添加住宅本部で開催されました。

 

限定代理店 100名での参加となりましたが

とてもとても残念なことにお打合せが重なり

私は参加することができませんでした;;

 

 

きりんホームより参加は 2名

ツアーより帰社後

その感動を参加スタッフより

聞くことだけができました。

 

 

無添加住宅第一号、そして他二軒めぐり

秋田憲司氏のお話を聞かれたそうですが

 

 

スタッフ

「 素晴らしかった !(←力が入っていました!)」

「 秋田社長は空間の魔術師ですね!

 素材と素材のぶつけ方は

 秋田社長の挑戦を感じる

 どこかフランクロイドライトに似ている

 

 そうテーマは、

 『 自然とは何か! 』

 『 自然とは何か! 』

 『 自然とは何か! 』

 問うている

 

見学の家から、そんな ”こだま”

が聞えてきそうだった。

新建材とまさに対極にある家。

 

 

そして秋田社長が

人としても素晴らしいと思ったのは

秋田社長自身、恩師から教えられ学んだこと

だからこそ自分の今があり

そしてこれからこの技術を伝え教えていきたい。

 

とおっしゃっていた

そんな秋田社長についていきたい!

と、思ったそうです。

 

 

むらさき 「 ですよね!! 」

 

 

参加できなかったことが残念でなりませんでしたが

中核きりんホームスタッフがこの度

参加できたことは

きりんホームのさらなる無添加住宅への

意思統一による力になること

そして、これからのお客様へのお力に

なれること絶大!と思うばかりの

 

 

喜びのむらさきなのでしたー*^^*

 今日も良い夢が見れそうですー☆

 

カテゴリー: 無添加住宅, 秋田憲司氏  

限定ツアー15日16日開催

2011.10.7/金

 

外構が完成いたしましたU様邸。

 

お施主様のご好意で今月の15日16日

内観限定見学ツアーを開催いたします。

 

ご希望の方はお気軽にお問い合わせください。

 

一部をご紹介いたします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ご希望の方は担当山根まで^^/  ↓

Eメール  info@kirinhome.co.jp 

お電話  0439-50-7066

FAX 0439-50-7133

 

お待ちしております^^/

 

カテゴリー: 無添加住宅  

カイロプラクティック

2011.10.7/金

 

 お休みの今日は

これから無添加住宅をお建てになる

O様にご紹介いただきました

カイロプラクティック院へ行ってまいりました。

 

 

こちらの医院は全国各地からも

足を運ばれる医院で

たくさんの喜びのメッセージが届けられていました

 

 

 

 

パラリンピックの選手の方が通われ

TVで「先生のおかげで」と話した瞬間

電話が一気に500件かかってきたことも

あったそうです。

 

 

 

その日以来電話帳から外して頂いたそなのですが・・・。

 

 

先生は、無添加住宅をお建てのO様の

一生懸命な姿を目の当たりにして

週に一度 ボランティアで養護学校にも

お通いになるようになられたそうです。

 

 

 

O様 影響力絶大です!

 

 

そんなO様

早速の所 無添加住宅を一生懸命

宣伝して下さっているご様子で

「 『 先生二軒目を建てるなら無添加住宅でね! 』

 って言われましたよー 」 と。

 

 

O様すばらしいーー☆

私もみならわなくては^^!

むてんか人 続々増加中ですヨ☆

 

カテゴリー: お客様と  

家づくりに大切なこと

2011.10.6/木

 

本日は、東京恵比寿にて

ビューティーペアー?山本スタッフと共に

勉強会に参加してまいりました^^/

 

 

 

この度は、家をお考えになるにあたり

とても大切なPINT☆でもあります

『 住宅ローン 』 についての勉強会です。

 

めまぐるしく世の中が変化していく中

今はどのような時なのかを

しっかり見極め

正しく賢い判断をいただかなくてはいけません。

 

 

私達、家をご提供する側が

最新情報の中からお客様に最適な

ご提案ができることはとても重要なことだと

考えています。

 

 

『 住宅ローン選び 』 は、今や

プロの領域なのですから。

 

 

ぜひ正しい判断、ご決断をいただきたい!

またまた闘志に燃えてしまいそうな

ビューティペアー☆

 

 

 

そしてビューティーペアーは

食いしん坊ペアーだったりするのですが^^;

 

本日のランチは 「 地鶏の炭火焼丼 」 です^^/

 

 

 

勉強会は18:30まで行われましたー

 

 

 

・・・と

代官山を散策しお店に目移りばかり

 

わぁここに入りたい☆

 

 

「 あの奥様に紹介したい 」 山本スタッフともども

すぐにそんな目で見てしまうのですが・・・

 

 

私も自宅用に 取っ手をGETいたしましたー

 

 

 

そして早速取り付けたのが

こちら ↓

 

 

女性は小物が大好き☆

なかなか満足げな 私むらさきなのでしたぁー

 

カテゴリー: 無添加住宅  
アーカイブ
2025年7月
« 5月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
スタッフブログ更新中♪

千葉県で無添加住宅を建てるきりんホームのスタッフブログ きりんホームが教える優しい無添加住宅づくり

一覧を見る
  • きりんホームの施工現場から
  • チームきりん スタッフブログ
電話でのお問い合わせ 0120-512-515
ご相談・お問い合わせ